どうも!
新しい取り組みとしてオナ禁継続中のchomeです。(笑)
今回のテーマはこちらです。
何をやっても結果を出す人と、そうでない人の違いは何だろう??
これです。
ただ、クズ人間の中でも結構色々と考える方のクズ人間でした。
気になったことはすぐに調べないと気が済まないし、物事の裏側とかを考えるのが結構好きで癖で常にしています。(笑)
そこで今回は何をやっても結果を出す人と、何をやっても勝てない自分との違いって何だろうという考えに自分なりの仮説が出せたので記事にしたいと思います。
では、早速行きましょう。
何をやっても結果を出す人の共通点
これはあくまでも自分の超個人的な考えですので、ギャン中の戯言だと思って読んでくださいw
➀自分との約束を一番大事にする
結論から言うと一番の違いはこれです。
カジノでも仕事でも結果を出す人は、とにかく自分との約束を一番大事にしているなと思います。
意識的に僕なんかは、自分との約束よりも他人との約束の方が大事だと考えてました。
自分との約束は破ってもいいけど、他人との約束は守らないと。。って感じです。
でも結果を出す人は自分との約束は絶対守る方が上とまでは言いませんが、他人との約束よりも下ってことは絶対ないですね。
そこで私が思うのは、自分との約束を絶対守る人って他人との約束も守りますよね?(笑)
自分との約束を破りまくってる人の方が、他人との約束も破る可能性高いと思うんですw
こんな事皆さんからしたら当たり前かもしれませんが、30歳になって私ようやっと気づきましたw
振り返りもせずにやり続けるのは違う
かといってそもそも決めたことが方向性が間違ってる可能性もあります。
と振り返りも、自分を疑いもせずにやり続けるのは全然違います。
かといってコロコロ自分の意見を変えるのも違いますw
自分は間違ってるかもしれないという頭のやらかさを持ちつつ、自分の決めたことは一定期間やりきる頑固さが大事だと思います。
②自分を低く見積もっている
何をやっても勝てなかった私は、自分の事を高く見積もってましたw
なので、何かやろうと決めた時にいきなり高すぎるハードルを設定しちゃうんですよねw
しかしイチローのような野球以外でも結果を出すだろうなと思わせる人は、インタビューなんかでも意外と自分の事をいい意味で低く見積もっているなって思います。
『私は、続かないことは決めない。』
『苦しみに耐える能力がないから、できることを続ける。』
『最初に選ぶときに、そもそも自分にできない事を選ばない。』
『だから、決めたことは続けられる傾向があるんだと思います。』
カジノでもなんでもそうですけど、厳しい目標を立てすぎてしまいますよね。
月単位で見れば十分利益が出てるのに、高すぎる目標を立てるから辞めれない。
継続的に実践して$1でもプラスになる目標でも全然いいと思います。
そっちの方が冷静に月単位で利確しやすくなるとも思いますし。
私も毎日スクワット10回だったら続いてますw
読者さん必見!!マジで5万円が当たるイベント開催中
現在、オンカジ必勝.com では読者に皆様に向けて激アツイベントを開催中です。
ステークカジノへ新規登録の方全員に$20のキャッシュをプレゼントしています。
またステークでプレイしているプレイヤーには毎週5万円のキャッシュをプレゼントしています。
https://koooome.com/20-btc-stake/
