どうも!
こないだTwitterでこのような質問を頂きました。

勝ち逃げしてまた翌日やるなら、その日に何回もした方がよくない?
これを腑に落ちて理解する事で、自分がカジノに対してどう考えてるかが見えてくると思います。
この記事の内容
なぜ1日に何回もしてはいけないのか?

まず初めに伝えておきたいのは、私も昔は1日に何回もやってました。
そして当たり前に負け続けてました。(笑)
➀カジノは期待値100%以下だから
まず、なぜ1日に何回もしたらいけないのか??ですが
カジノはハウスエッジがあり、期待値100%以下だからです。
期待値が100%を超えているのであれば、何回でも何百回でもやるべきです。
実際にコミュニティでは、こないだ某カジノでの期待値100%超えのイベントでやりまくってましたw
1週間で100万円以上稼いだ人は、その期間中に400回以上も入出金をしてました。(笑)
ただ、通常カジノは期待値100%以下です。
というかこの世のギャンブルはどれもそうですがw
まずこの問題の大前提として、期待値が100%超えじゃないからです。
馬券のプロと素人の違い
競馬の世界で稼ぎ続けているプロ馬券師は、オッズに旨味がないレースは買いません。
その理由は、自分が勝つと思ってる馬を皆も勝つと思って買うからオッズが下がってしまい、期待値が下がるからです。
一方で素人はそんなレースこそ買いますよねw
当たっても安いし、本命が飛んだら当然当たらないという養分的な買い方です。
このように期待値が100%超えるなら何回でもやるべきですし、期待値が100%以下なら何回もやったら当たり前に負けてしまいます。
②勝つためではなく、刺激を求める脳になってしまうから
前提として期待値が100%以下というのは、誰もが理解できる目に見えたことです。
ただ、私は目に見えない脳への影響の方が良くないと思います。
お金を稼ぎたいという気持ちでいっぱいなのであれば、アルバイトをすれば確実にその思いは叶います。
1日に何回もカジノをやりたいと思うのは、お金を稼ぎたい気持ちではなく刺激を求めてるからです。
ドーパミン過多の脳じゃカジノで勝てない
この刺激を求めすぎるのは、脳がドーパミン過多の状態になっているからなんです。
ドーパミンは脳内の神経伝達物質で、ドーパミンの分泌によってやる気や快感を感じると言われています。
このドーパミンは脳が【報酬の予感】を感じた時に出ると言われています。
例えば、、
こう考えた時に脳内ではドーパミンが分泌されて、契約を勝ち取るために色々な行動を起こすきっかけとなります。
一方でギャンブルで考えてみてください。
あれってドーパミンが出てるからなんです。
自分もカジノで勝てるかもと勝った時のことを考えてカジノをやる気にさせてるんです。
まさに報酬の期待です。
ボーっと打ってたらいきなりギュインっと赤保留なんかが来た時が一番興奮しますよね?
当たるかも⁉という報酬の期待にドーパミンが放出されます。
パチンコで激アツ演出が来て狂気の沙汰でボタンを連打しているオバちゃんも、いざ換金所で報酬となる大金を受け取った時は物凄く冷静です。

勝つ事よりも、脳は刺激を求めてしまうようになります。
しかもドーパミンは慣れてしまうと同じ量のドーパミンでは物足りなくなってしまうのです。
それまで以上の刺激を求める様になって、これまでの勝ち額で得れた刺激では足りなくなります。
こうなってしまえば、勝ち逃げもできなくなり残高がなくなるまで突っ走ります。
勝っても負けてもやり続けてしまうので、行きつく先は地獄です。
あ、まさに今の自分がこうなってるわ。。と思う方は以下の事をやってみてください。
ドーパミンリセットをする

ドーパミンリセットと調べたら色々な情報が出てくるので、自分に合ったやり方を試してほしいのですが、一旦ドーパミンをストップさせて脳をリフレッシュさせるということです。
- YouTube
- SNS
- カジノ
そしてもっと大きく言うとスマホはとても脳に悪影響です。
ドーパミン発生装置だと僕は思っています。
週末などお仕事がない日に一度1日中スマホの電源を切ってみてください。
本当にカジノで勝ちたいと思うのであれば、一度スマホを24時間触らないということを試してみてください。
オンラインコミュニティ【オンカジ必勝倶楽部】
オンカジでガチで勝ちたい人のみが集まったコミュニティ
カジノ実践報告をする環境があることで、1人で実践するよりも確実に実践ルールを守る事ができます。 その他にも、実際に月単位でプラス収支を出し続けているメンバーの立ち回り方法や、手法も学び放題!質問も勿論OK!
実際にとあるカジノの裏情報でコミュ二ティーで1,000万円以上利益を上げましたw
その時の話はこちら

コミュニティ詳細はこちら
