どーも、chomeです!!
今回は過去記事のリライト記事になります。
ホリエモンの近大での卒業式のスピーチでの考え方がオンカジにも通じるなと思いましたので、紹介します。
この記事の内容
ホリエモンのスピーチ
皆さんホリエモンの近畿大学の卒業式でのスピーチ知ってますか?
あ、私chome。。実は近大の卒業生なんです。
このスピーチ2015年度卒業式と書いてました。
私chomeは2010年入学で、人より1年多く学んだから2015年度の卒業です。
卒業式当日は昼まで寝てて卒業証書だけもらいに行ったんです…
YouTubeに感謝です。(笑)
今回の記事ではそのスピーチの内容がオンカジにも通ずるなと感じたので記事にさせてもらいます!
スピーチの内容
ホリエモンのスピーチの内容を簡単に説明します。
- 今、とんでもないスピードで世界は変わっている
- 10年前にこんなに皆がスマホで世界中のネットワークにアクセスしたりしてるとは予測できなかった
- これからも世界の賢い人たちがインターネットを駆使して世界を変えていく
- そのことに気づいて常に新しい情報に触れて、情報を発信していこう
ザックリ内容はこんなことでした。
ホリエモンの最後のメッセージ
未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ
この言葉を初めて聞いたとき、僕は特に何も感じませんでした。
しかし、これはオンラインカジノで勝つ為にも通じる考え方だと2回目で感じました。
オンラインカジノに置き換えて考える

未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ
この言葉をオンラインカジノに置き換えてみてください。
➀未来を恐れず
僕はめちゃくちゃ未来を恐れていました。
『このままこの会社に勤めてたって、大金持ちにはなれない。。』
『カジノで稼げるスキルを身に付けて、金持ちになるんだ!』って真剣に思ってました。
『このまま次外したら、ヤバい…』『あと二回外れたらロスカットや…』
②過去に執着せず
これは、カジノでめちゃくちゃありますよね。。
昨日の負けや現段階の収益は過去です。
それが少しでも心にある時点で過去に執着してしまってます。
取り返そうというマインドは過去に執着してるから出てくるわけです。
③今を生きろ
僕の資金管理は勝ち逃げ額の方が小さいので、2日連続でロスカットを食らったりすると資金がどうしても減ってしまいます。
そうなると3日目は『2日連続で負けてるし今日は勝ってくれよー』というマインドになってしまい、過去に執着してました。
しかし、今を生きるということは目の前にある軍資金の10%で勝ち逃げするという1点のみです。
それ以外の余計な思考は邪魔になることはあっても、役に立つことはありません。
これを意識することで精神的に楽になりました。
ホリエモンのマインドの使い方
じゃあそれを実践するにはどうするのか?
それは、毎回一呼吸置いて自問自答する時間を作ることです。
なので、その日プレイする前に一度『未来を恐れていないか?』『過去に執着していないか?』と自問自答してから昨日までの自分の成績は捨ててしまいましょう。
そして、目の前の今日のカジノを全力でプレイします。
プレイ中にも毎回のベット前に、『このベットは計画の中にあるベストなベットか?』『過去に執着していないか?』と自問自答してからベットしましょう。
はじめのうちは過去に執着している自分に気づく事が重要です。
このことによって熱くならずに、自分を客観的に見る癖がつきます。
そうすることによって、『今』のベストな判断が出来るようになります。
それを繰り返すことで、その延長線上に『今』のベストな判断=『ルールを守る』という判断をストレスなく出来るようになると思います。
まとめ
かなりマインド的な話だったので、伝わりにくかったかもしれません。。
ただ、これは今日からでもタダで実践できることなので、カジノで勝てていない人は是非実践してみてください!!
オンラインコミュニティ【オンカジ必勝倶楽部】
オンカジでガチで勝ちたい人のみが集まったコミュニティ
カジノ実践報告をする環境があることで、1人で実践するよりも確実に実践ルールを守る事ができます。 その他にも、実際に月単位でプラス収支を出し続けているメンバーの立ち回り方法や、手法も学び放題!質問も勿論OK!
実際にとあるカジノの裏情報でコミュ二ティーで1,000万円以上利益を上げましたw

