どうも!
新しい免許証を見て、自分の鼻が改めて曲がってるなと思い腹がたってるchomeです。
それは置いておいて、今回はタイトルにもある通り書籍の紹介をしようと思います。
昔、自分が全くカジノで勝てなくて色んな情報商材を買ったりしてる絶賛迷走中の時期に読んで今でもとてもタメになっている本を紹介します。
Amazonのアフィリエイトをしてるわけではありませんので、お近くの古本屋さんで探してみてください。
こんな人に読んで欲しい カジノ攻略のタメになる書籍
今回紹介する本はこんな人に読んで欲しいと思います。
- カジノで負けっぱなしで、もう嫌だという人
- カジノで勝てるようになってきて、調子に乗ってる人
では早速いきましょう!
➀賭ける故に我あり

本物のカジノ打ち森巣博さんの実体験を書かれた一冊。
【カジノに必勝法は無いが必敗法はある】と言う通り、カジノの魔力にのまれて命まで落とした人間や負けていった人間模様をめちゃくちゃリアルに表現されています。
自分はこの本を読んで、『あ、このままやってたら大きく勝てることもあるけどそのうち死ぬな。。』ってリアルに腑に落ちました。
実際、カジノや野球賭博で飛んだ人や死んだ人も沢山います。
マジでオススメの1冊です。
②負け方の極意

続いては私の大好きな野村克也監督の本です。
野村監督に関しては説明不要だとは思いますが、プロ野球の監督として歴代5位の1565勝を挙げて歴代1位の1563敗をした名監督です。
野村監督は日本で一番負けに向き合ってきたプロ野球監督なんです。
【勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし】
という野村監督の座右の銘があります。
カジノでの実践って、プロ野球のペナントレースに似てると思うんですよね。
優勝するチームでも40%は負けるんですよね。
カジノで長期的に継続的に勝っていくためのヒントは、絶対にプロ野球監督の本にある!!と自分は思っていてその中でも野村監督のこの本は本当ドンピシャでした。
カジノで月単位や長期的に利益を上げていきたいと思う人は、絶対に何かヒントがあると思うのでオススメです。
③スタンフォードの自分を変える教室

最後は、一見カジノとは関係なさそうな本なのですが私は名著だと思います。
損切りが守れない、ルールを決めても無視してしまう。。
上記2冊の本は『なるほどなー。』『勉強になるなー。。』という本です。
この本は悪い癖を変えるための具体的な方法や、対策が明記されています。
これは私がよく言ってる事なんですが、24時間のうちカジノをやってる時間なんてごく一部です。
普段からシートベルトもしない、信号も守らないような人がカジノの時だけ自分が決めたルールを守れますか??
カジノで勝つようになるには、カジノ以外の時間での考え方や行動を変えるのが一番効果的で手っ取り早いと思うんです。
なので、カジノで勝ちたいと思う人には絶対にオススメの1冊です。
初回入金で$200!更に5万円が当たるイベント開催中

現在、オンカジ必勝.com では読者に皆様に向けて激アツイベントを開催中です。
ステークカジノへ初回入金の方へ$200のキャッシュをプレゼントしています。
またステークでプレイしているプレイヤーには毎週5万円のキャッシュをプレゼントしています。
https://koooome.com/20-btc-stake/
