どーも。
chomeです!
今回はタイトルにある通り、ライトニングバカラについて記事を書こうと思います。

もともとライトニングバカラには興味あったんですよ。
これ攻略出来るんちゃうんか?って思ってたんですけど実践するには当たり前に資金を失うリスクもあるんで腰が重かったんですw
今回ライトニングバカラをやっていく中で、色々思う事があったんで記事にしようと思いました。
『オンラインカジノで勝ちたい』『カジノで毎月稼いでいきたい』と考えて検索した人がこれまで見てきた他のサイトと当サイトは全く違います。
他のカジノ情報サイトは検索結果で上位表示させて、カジノに登録させて紹介した人がカジノで負ければそれが報酬となります。
プレイヤーが勝ってプレイし続けることで収益が上がる報酬体系のカジノ1社しか紹介しておりません。
ですのでプレイヤーにとって有益な情報しか発信しませんので、当サイトをはじめて見たという方は是非ブックマークや画面追加してもらって色んな記事を読んでみてください。
現在ステークカジノ初回入金で出金条件1倍のキャッシュ$200をプレゼントしています。
↓現在開催中のイベント↓
https://koooome.com/20-btc-stake/
ライトニングバカラに可能性を感じて最近取り組んでいます。
ぼちぼち100万円ほど勝てたので、ライトニングバカラ攻略という記事にしようかと思ってます。(クレイジータイムで$2.000抜いたのは秘密。)
いいねが100件超えたら記事にして公開します。
(いいね100件は大きく出過ぎた。。) pic.twitter.com/tBUOINT0t6
— オンカジ必勝.com 【chome】 (@chome_roulette) March 22, 2021
Twitterでまさかの反響があったので、頑張って記事にします。
ただ、一つ最初に言わせてください!!
この記事を読んで脳天に電撃が走るほどの衝撃が走る人は5%くらいだと思いますw
それくらいバカラに裏ワザみたいな攻略法なんてありません。
この記事読むだけで誰でも100万円勝てるって思ってる人がいれば、先に謝っておきます。
ただ、この記事の内容を本当に理解して行動すれば長期的にカジノで勝っていけると思います。
この記事の内容
chome式 ライトニングバカラ攻略法

そもそもライトニングバカラについて理解していない人がいたらこちらの記事を先に読んできてくださいw

ライトニングバカラの控除率を知る
還元率 | 控除率 | |
プレイヤー | 98.76% | 1.24% |
バンカー | 98.59% | 1.41% |
タイ | 94.51% | 5.49% |
プレイヤーペア | 88.35% | 11.65% |
バンカーペア | 88.35% | 11.65% |
見てもらったら分かるように、あんな控除率が高そうなライトニングバカラですがプレイヤー、バンカーへのベットは控除率めちゃくちゃ低いんですよw
サイドベットをしたいならしてくれて構いませんが、来る確率も低いし配当も低いベットになります。
こういう事をしてくれる人がいるから、本線は控除率低くても成り立つわけなので大切な養分様です。
【1万円で100円勝つ】この難易度を維持せよ
これはライトニングバカラだけに限らず、カジノ全般に言える事です。
1万円の軍資金で1日100円勝つ事って難しい事ですか?
超簡単ですよね?
でも1日100円勝ちなんてやってられないですよねw
だからみんな軍資金に対して無理をするんです。
この記事を読んでる人の中で、軍資金1万円で1日100円勝ちを1か月続けて3,000円勝ちという実践をやったことある人は多分一人もいないと思います。
1日100円を1か月続ければ、月利30%です。
一回騙されたと思って1日100円勝ちで1か月やってみてください。
多分99%の人がやらないと思います。
何故99%の人がやらないのか?説明します。
投資の神様 バフェットの言葉 『ゆっくりお金持ちになりたい人はいない』
AmazonのSEOであるジェフ・ベゾス氏が「何でみんなあなたの投資戦略を真似ないのですか?」と尋ねた時に、バフェット氏が答えた言葉です。
短期的に大きく勝ちたいと思うから、長期的に本当に勝てる方法があってもやらないんです。。
世界一のバッター イチローの言葉 『小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。』
イチローも同じような事を言ってますねw
別に自己啓発的な事を言いたいわけじゃなくて、もうこれは真理なんだと思います。
軍資金1万円で毎日100円勝てるようになれば、軍資金100万円で毎日1万円勝てばいいんです。
どの世界でも勝ってる人は共通している
こないだたまたまYouTubeで株式投資で40億以上稼いだテスタって人の動画を見ました。
そこで家賃が260万円だという話になってスゲー!!って盛り上がっていたんですよ。
ただそこでテスタさんが言ったのが、、
『家賃260万円って高いですけど、収入とのバランスで見たら全然安いんです』
月の収入が1億あったら家賃が260万円でも収入の2.6%なんです。
月収30万円の人が家賃7,800円の家に住んでいるのとバランスで言えば同じなんです。
そうやって思ったら僕ら庶民はめちゃくちゃ良い暮らししてますよねw
だからいつまでも俺は庶民を抜けられないのか!!って衝撃が走りました。
僕たちは何でも金額を見てしまうんです。
『家賃260万円って高い!!』・・・実際は収入の2.6%
『100円勝ちを続けて3,000円勝ちなんて安すぎる!!』・・・実際は軍資金の30%
資本主義ゲームに勝っている人たちは金額ではなく%で考えるのに対して、資本主義ゲームに勝てていない僕らは%で見ることをせずに金額で考えているんです。
さっきのバフェットやイチローの話と一緒で我々は、一気に欲しがり過ぎだったんですw
なぜこんな話を先にしたかと言いますと、そもそも今の自分の考え方は間違っていると認識してもらうためです。
僕は今まで間違ってましたw
皆さんもマジでオンカジで勝っていきたいと考えているなら、今までの自分の考え方とか間違ってたと認めちゃいましょう!
1+1=2です。
この2という結果を変えるためには、結果が出るまでの過程の1+1を変えなければいつまで経っても2のままです。
じゃあメンタル編が終わったので、ボチボチ戦略編にいきます。(笑)
ライトニングバカラ 戦略編 ライトニングバカラを知る

この履歴を見てもらったらわかると思いますが、$100ベットして負けたら$120負けです。
$100ベットして勝っても$75or$80勝ちです。(バンカーコミッションがあるので差があります。)
つまり5勝5敗なら$200負けになるわけです。
なので、普通のバカラの感覚で勝ち逃げ金額と損切りラインを設定していては多分損切り祭りになります。
ライトニングバカラを軽くやったことある人は、こう思ったことないですか??
『これ手数料高すぎて無理ゲーじゃね??』
でも控除率は2%を切るんですよ?
ライトニングバカラはバカラのくせにボラティリティが高いんです。
ジャグラーはボラティリティが低くて、ミリオンゴッドはボラティリティが高いのは皆分かってる話ですが、ライトニングバカラは基本的に【バカラ】なので余計に手数料が高く感じるんです。
分かりやすく言うと、見た目はジャグラー中身はミリオンゴッド
確かにジャグラーを打つのであれば2万円もあれば十分でしょう。
でも、ミリオンゴッドを打つのに2万円じゃ当たりすら引けずに終わるなんて全然あるあるです。
ライトニングバカラを『手数料が高くてやってられんわー。。』って言うのは、常に軍資金2万円でミリオンゴッドを打ち続けて『ミリオンゴッド辛いわー。。』って言ってるのと同じです。

手数料が高くて戦えないと思ってる人は、損切りラインが浅いので下振れしたらすぐに損切りラインに達してしまうのが原因かと思います。
この辺りを詳しく説明します。
ライトニングバカラ 戦略編 利確と損切り
ライトニングバカラがボラティリティが高いことは理解してもらえたと思います。
では、具体的に利確と損切りのリスクリワードをどれくらいのバランスにするのか?
損切り10利確1くらいでもいいと思います。
普通に考えてありえないリスクリワードですよねww
誰でもやるような事やって勝てるライトニングバカラなら、みんな勝ててるでしょ?
分かりやすく言うと損切り10万円で勝ち逃げ1万円です。
9勝1敗でもマイナス1万円ですw
ただ、皆さん頭の中では【バカラ】で考えてないですか?
$100勝ちでオッケーの気持ちでやって、早々にライトニング引いて予定より大きく勝ち逃げ。
競馬やパチスロではマグレでもこの連勝は絶対出来ないと思う。
何が言いたいかというと、ライトニング楽しい。 pic.twitter.com/JvPtiYevOM
— オンカジ必勝.com 【chome】 (@chome_roulette) March 23, 2021
$100で勝ち逃げのつもりでやっててライトニングを引けば一気に大きく勝てます。
この上振れを1か月の長期目線で何回か取れたらいいんです。
普通のバカラと同じ様にリスクリワードを設定すると、手数料がかかる分ライトニングを引かないと勝てない。という状況になってしまいます。
そうではなく、ベースラインとして勝ち逃げの難易度を下げるんです。
ライトニングを引かなくても勝てる水準にしておいて、ライトニングが来れば大きく勝てるって感じです。
基本ベースは利確1に対して損切り10です。
ですが、長期的に勝負すれば利確が1以上になるんです。

プラス域とマイナス域をもみ合ってる最中にライトニングひいてドンってプラス域になる感じです。
分かりやすい数字で説明したら、100万円軍資金で勝ち逃げ1万円~2万円損切り10万円~20万円が基本戦略。
ミニマムベット1万円でマックス5万円。
勝ち逃げを1.5万円にしてもいいですし、そこは裁量でベストな金額を見つけてください。
100万円も用意出来ないけど、1日1万円勝ちたいって思ったそこのあなた!!
オンカジで本気で稼ぎたいのであれば、あなたがいくら稼ぎたいかは関係ありません!!
自分の軍資金を無視して自分の稼ぎたい金額に焦点を当てるから、なかなか勝てないんです。
軍資金が1万円なのであれば、勝ち逃げ100円~200円損切り1,000円~2,000円で継続して1か月間やってみてください。
これを1か月継続して、負けないスキルを身につけてください。
金額ではなく%で考える。マジで大事なことだと思います。
ライトニングバカラ 戦略編 ベットシステムと罫線
ライトニングバカラで使うベットシステムですが、基本的にマーチンのような負けた後にベット金額を上げる追い上げ系は辞めた方が良いです。
理由は簡単でライトニングには20%の手数料があるからです。
2回目のベットは約45%の確率で$40勝ち。約45%の確率で$360負け。約10%の確率でタイになれば手数料はそのまま負けるのでもっと分が悪くなります。
このように負けてベット金額を上げるのは、基本的に不利な戦いに自分を追い込むようなものです。
まあパーレー法とまでもいかなくても勝ったときにベットを上げる方がオススメです。
$100で2連勝しても利益は$160しかありません。
2連勝後にベット金額を$200にして負けたら2勝1敗でも-$40です。
バカラにおける下手な負け方
この負け方は負けた時が一番金額が大きいんですよ。
勝率が低ければ当たり前に勝てないのに、勝率が高くても勝てない最悪な負け方なんです。
バカラにおける上手な負け方
このようにバカラで負けるのは当たり前だと完全に割り切れているので、負けを想定してベットするんです。
この場合だと3回目で勝っても利益が膨らみますし、負けても最小損失で抑えられます。
勝率が高ければ当たり前に勝てるし、勝率が低くても負けにく負け方なんです。
簡単です。
ベットを上げて勝てれば、次は絶対に下げるって決めるだけです。
$100➡$200で連勝出来れば、次は$100以下に下げます。
仮に$50で負けたら大儲けです。
このようにして連勝して貯金が出来たら、負けるまでベットを下げてください。
連勝が続けば最高ですし、負けても最小損失なので良いことしかありません。
マジで騙されたと思ってバカラのベットの仕方をこのように変えてください!
これはマジでお金取れるレベルの考え方やのに誰も言ってない事やと思いますw
ライトニングバカラの罫線攻略
ライトニングバカラの罫線攻略って言いましたが、罫線なんて結果論なんであまり偉そうなことは言うつもりありませんw
この罫線で言えば、次バンカーが勝てば矢印を付けてる2か所が綺麗になるでしょ?(笑)
はい、バンカーが勝って綺麗に整いました。
次はバンカーが負けた方が綺麗に整います。
バンカーが負けて綺麗に整いました。(笑)
ふざけてるようですが、こんな感じで広い視点で罫線は見るようにしてます。
まとめ
ライトニングバカラ攻略をまとめますね!
- 軍資金に対して自分が大きく勝とうとし過ぎている事を認識する
- 金額ではなく%で考える
- 上限が低いカジノを選ぶ
- ライトニングバカラのボラティリティを理解する
- 基本ベースのリスクリワードは1:10
- 勝った後にベットを上げて、そこで勝てば負けるまでベットは下げる
- 罫線は大路よりも全体のバランスを意識する
ざっと書きましたがこんなところでしょう!
裁量一切無しの手法なんて存在しませんから、ガチガチに固めずに書きました。
まずは小さな軍資金で1か月継続してやってみて下さい。
マジで稼ぎたい金額は一旦無視して、1か月継続です!!
とりあえず僕もサイズ感落として来月やってみます!
この記事読んでよかったと思ったら、Twitterで宣伝しておいてください!(笑)
