
どうも!
chomeです!!
今回は禁煙について必見の内容を記事にしたいと思います!!
サロン内で発信するよりも記事にして読んでもらった方が伝わりやすいと思ったので、記事にしようと思います。
この記事の内容
chomeが禁煙しようと思ったきっかけ
僕は持っているお金を全てをギャンブルに突っ込んでしまうから、来月の給料日まで何日間かあっても所持金500円とかに平気でなってたんですね。(笑)
そこで、いつも思ってたのは
『タバコ代が無い…』
そんな生活を繰り返す中で,頭の良いchomeは改善策を思いつくッ!!
給料日に1か月分のタバコを先に購入して確保
圧倒的閃きッ!!!
この天才的なアイデアをひらめいたchomeは給料日に1か月分のタバコを買いにコンビニ巡りを始めます。
当時1日2箱くらい吸ってたので1カ月で6カートンです。
当時は25,000円くらいですね。今マルボロいくらなのか分かりませんけど1箱500円くらいしますよね?
コンビニ1店じゃ6カートンも置いてないので、3店舗くらい巡ってタバコを確保するんです。
財布の中の25,000円と引き換えに60箱のタバコを手に入れた時に思いました。
え、何してるん俺??って思ったんです。(笑)
今までは毎日コンビニに行く流れでタバコを買ってたので、1カ月にどれだけのお金を払っているか意識してなかったんです。
ただ、僕の場合特殊なクズ人間という個性によって1カ月のタバコを確保したんです。
そのことによって自分の1カ月のタバコ代と、そこから得ている物が明確になった途端
あ、禁煙しよ
って思いました。(笑)
この質問でNOと答えた人は禁煙出来ます
今からする質問にYESかNOで答えてください。
この薬を毎日飲むと薬を飲まない人に比べて、ガンになる可能性を上げることが出来ます。
更にこの薬を飲むと歯が汚れやすく、口臭の原因にもなります。
薬の効果が切れるとイライラしたりしますが、そんな時はまた薬を飲めばイライラした気持ちは緩和されます。
この薬を飲みだすと依存性があるので、基本的に毎日服用することになります。
薬の値段は、毎日1つ服用する場合は1日500円なので1カ月15,000円かかります。
YESかNOで答えてください。
このように説明されて、この薬を欲しいと思いますか?
多分1万人に聞いても買ってくれる人はいないと思います。
この薬は別名タバコです。
この質問でNOと答えた人は、本心では禁煙をしたいと思っている人です。
でも、『禁煙なんか無理』『絶対しんどいから嫌や』という思い込みで禁煙はしたくないって思ってるだけです。
そこまで、強く思っている人は禁煙する必要は無いと思います。
自分で禁煙したくないって思ってるので!
禁煙は最強のメンタルトレーニングなので、成功したらオンカジで勝てるようになると本気で思ってます。
自分自身のタバコの洗脳を解いてあげる
タバコというのは、アメリカがタバコ産業を大きくする為に仕組んだ政治戦略です。
ここの話はそこまで深くするつもりはないのですが、タバコなんていうタダのドラッグを広める為にマスコミを使って洗脳されているということに、まず気づいてください。
ぶっちゃけ喫煙者の皆さんはタバコについて、『カッコいい』って思っていませんか?
僕は元喫煙者なのでこの気持ち分かります。
だって皆さん元々タバコを吸ってなかったわけですよね??
物心ついた時にはタバコ吸ってたって人なんかいませんよね?
もともとタバコを吸ってなかったのに、自分からタバコを吸い始めたわけです。
僕は中学生の頃、悪い=カッコいいと思っていました。
あるあるですよねw
ヤンキーがカッコよくて、真面目はダサいと思ってました。
真面目な中学生はタバコは吸わないし、ヤンキーの中学生はタバコを吸います。
タバコを吸ってる先輩がカッコよく思って自分もタバコを吸い始めました。
このようにタバコの入り口なんて全員タバコってカッコいいとか憧れの人がタバコを吸ってるのを見て影響を受けてるんです。
カッコいい主人公が一仕事終えて、一服しているシーンや
カッコいい悪役がくわえタバコをしながらお札を数えてるシーンじゃないですか?
ダサい登場人物がボコボコにされた後に一服するシーンなんてないですよね?
喫煙シーンは主人公が敵をボコボコにした後の一服です。
このようにして喫煙はカッコいいという洗脳がされてきました。
僕も例外なくその洗脳によってタバコを吸ってきました。
まず自分が洗脳されている事に気づくことが禁煙への一歩目です。
タバコについて理解する
そしてタバコについてきちんと理解してしまえば、禁煙は楽勝です。
そもそも禁煙がしんどいというのは大きな間違いです。
それは普段からタバコを吸っていないとイライラしたり、タバコを吸いたいって思うからですよね。
タバコというのは1本吸った時点で体内にニコチンが広がります。
そしてそのニコチンが切れ始めるとまたタバコを吸いたくなります。
タバコを吸いたくなる原因は前回吸ったタバコのニコチンが切れたからです。
タバコを吸ったらイライラが解消されると思ってますが、そもそもさっきタバコを吸ったからイライラするんです。
タバコを吸う→ニコチン切れで吸いたくなる→タバコを吸って解消する→ニコチン切れで吸いたくなる→タバコを吸って解消する
この最悪の悪循環にハマってるので、そもそもタバコなんて吸わなかったらイライラなんてしないんですw
確かにニコチンが切れた状態でタバコを止めるとしんどいです。
ただ、そのしんどい時間は最長で3日です。
この3日を乗り越えれば、物理的にタバコは吸いたくなりません。
72時間で体内のニコチンは無くなります。
何故禁煙は失敗するのか
僕は禁煙を失敗したことがあります。
失敗した時の自分はさっきのことが分かっていませんでした。
そして禁煙を失敗する人のほとんどが、強いストレスを感じた瞬間にタバコを吸ってしまい禁煙に失敗します。
タバコを吸ったらストレスが解消されると勘違いしてるんです。
タバコを吸うことで、イライラする原因を作っているとは知らずに。。
タバコ吸っていた頃のタバコを吸ったらリラックスする感じを求めて。。
それは、喫煙によってもたらしたストレスなので、1本でも吸ってしまえば一生タバコを吸い続けないといけません。
この勘違いを正してあげれば、禁煙に成功した後もタバコを吸いたくないって思います。
しかし、勘違いをしたままの人はずーっと我慢している精神状態です。
この状態で禁煙している人は必ずいつか失敗します。
なので、きちんとタバコというものを認識して3日だけ我慢すれば、簡単に禁煙することが出来ます!
禁煙を成功させる具体的な方法
最後にどうやって禁煙を成功させるのかをお伝えします。
僕がしたように毎月どれくらいタバコを吸っているか明確にしてください。
そしてそれが分かれば、1月分のタバコを一気に買いだめしてください。
これが超重要なので、まず1か月分のタバコ代とタバコを引き替えてください。
別に無理に禁煙する必要はないので、このようにタバコを買って自然と『もったいない』『タバコを辞めたい』と思う必要があります。
ですのでいきなり辞めるのではなく、まず辞めたいというマインドセットを作る事が大事です。
そこのマインドが出来れば、禁煙は簡単に出来ます。
騙されたと思ってやってみてください。
騙されたとしても、1月で手元にある大量のタバコは体内に消えて無くなりますのでw
まとめ
禁煙もオンカジもマインドセットがとても重要です。
考え方を変えるだけで、めちゃくちゃ楽に禁煙も損切りも出来るようになります!!
オンカジで勝ちたいと思ってて、禁煙もしたいって思ってる人は禁煙が成功したら絶対にオンカジでも勝てるようになります!!