
この記事の内容
エコペイズ(ecopayz)とは?
エコペイズ(ecopayz)とは、クレジットカードや国際銀行振り込みで入金、さらにはデビットカード(Mastercard)の発行もして おり、スピーディー、シンプル、安全の 3 拍子揃ったオンライン決済サービスです。
日本語のホームページはありませんが、日本語によるサポートがありますので、安心してご利用いただけます。
eco 日本語サポートのお問い合わせメールアドレス: customersupport@ecopayz.com また、英語サイトを Google Chrome の日本語翻訳機能を利用することも可能です。
エコペイズ(ecopayz)口座の登録方法
まずは、下記のリンクから eco のホームページにアクセスしてみましょう!
https://www.Ecopayz.com/en-gb/Ecopayz
ホームページから”OPEN A FREE ACCOUNT”をクリックすると登録画面が開きます。
※すべてローマ字(半角)で入力してください。 Account information ①Username:ユーザーネーム(登録名)を設定
②Email address:メールアドレスを記入
③Password:パスワードを設定 パスワードは 8 字以上で、アルファベットの大文字と数字を 少なくとも 1 つずつ含んでいる必要があります。
④Confirm Password:確認のため再度パスワードを記入
⑤居住国
⑥言語
⑦通貨を選択 ※言語は、現在日本語がございませんので、他にお分かりに なる言語がない場合には、英語をお選びになることをお勧め します。 ※通貨は、日本円もご利用いただけますが、カジノとの決済 の際にかかる為替手数料等を考慮しますと USD にて口座を 開設することをお勧めします。 Personal information
⑧First Name:名前 例) Hanako
⑨Last Name:苗字 例) Yamada
⑩Birth day:誕生日をプルダウンメニューから選択
⑪Birth month:誕生月をプルダウンメニューから選択
⑫Birth year:誕生年をプルダウンメニューから選択
⑬Street:丁、番地、通り 例) 2-8-1 Nishishinjuku
⑭Building:マンション/アパート名 ※必須項目のため、該当しない場合は、「 - 」半角のハイフ ン(横棒)記号のみ入力してください。
⑮Region (Optional) :都道府県
⑯Town/City:市町村
⑰Postal Code:郵便番号
⑱国番号は日本の場合は 81 を入力
⑲Phone:電話番号は市外局番の最初の 0 を除いたすべての番号を、ハイフンなどの記号なしで記入
⑳Enter CAPTCHA here:左に表示されている番号を入力 すべての必要事項の入力終了後、緑色の”CREATE ACCOUNT”ボタンをクリックし、口座を開設します。
すべての必要事項の入力終了後、緑色の”CREATE ACCOUNT”ボタンをクリックし、口座を開設します。
これで口座開設は終了となります。
eco口座への入金方法
口座開設が終了したらeco 口座に入金してみましょう!
左側のメニューの Fund my account 欄の Deposit をクリックして入金ページへ進みましょう。
eco 口座への入金方法は下記の 3 通りがあります。
A クレジットカード/デビットカード入金
B 海外送金
C 代替通貨預金(ビットコイン
ここでは、一番良く使用されている、クレジットカード/デビットカードの入金の方法を紹介します。
初めて登録を済ませた方は引き続き、クレジットカード/デビットカードを eco 口座に登録してみましょう!
クレジットカード/デビットカードの登録と認証
登録するクレジットカードは、オンライン決済が認められているものをご利用ください。オンライン決済が認められていないカー ドで eco での決済は、システムにより拒否されます。
①Create a name for this card:カード登録名 (どのクレジットカードを使用したか区別するため) <例>Rakuten、SMBC card..等
②Card currency:日本発行のクレジットカードの場合、基本的には日本円(JPY)になります。
③Card type:カードタイプをプルダウンメニューから選択 (Visa や Mastercard 等より選択)
④Your name:カード名義人(カー上に記載されている氏名をローマ字にて正確に入力)
⑤Card number:クレジットカード番号を記入
⑥Expiry date:カードの有効期限を月、年の順に選択
⑦Card security code:クレジットカードの裏面にある 3 桁の番号を入力
⑧Account to be credited:登録した eco 口座番号が Primary Account として表示されます。
⑨Card Verification:チェックボックスにチェックを入れることで、登録者がカードの名義人であること、さらにカード情報認証のため、1~2 ユーロ(100 円~200 円)がカードから引き落とされることに同意します。この金額は、カード認証終了後、お客様の eco 口座に振り込まれ ます。
⑩Continue: すべての入力が完了したら、このボタンをクリックして、確認ページに進みます
カード情報の確認
入力情報の最終確認ページです。訂正が必要な場合には、Go back & amend をクリックしカード登録画面にお戻りくださ い。すべて正しければ緑色の”Confirm”ボタンをクリックし次にお進みください。 カード会社へ問い合わせ中の画面が表示され、認証サービスが設定されている場合には認証サービスページが表示されます ので、通常の手順に沿ってカードを認証してください。
上記のページはカードの認証が終了し、1~2 ユーロ(100 円~200 円)がお客様の eco 口座に追加されたことのお知らせとなります。
これで、クレジットカードの登録及び、認証は完了です。
では、早速 eco 口座にクレジットカードから入金をしてみましょう。 緑色の”Add funds”ボタンをクリックするとクレジットカード/デビットカードの入金ページに移動します。
クレジットカード/デビットカード入金
①Account to be credited:入金をする eco 口座を選択
②Enter amount:ご希望の入金額を入力してください。Min は入金できる最小額となります。
③Deposit amount available at this time:入金可能な額が表記されます。この金額は約 2 週間ごとに更新されます。
④Card security code:クレジットカード裏面の 3 桁の番号を入力してください。
⑤Continue: すべての入力が完了したら、このボタンをクリックして、確認ページに進みます。
こちらのページでは、カード情報に加えて、カードから引き落とされる金額と手数料、eco 口座に加算される金額が表示されま す。口座通貨に関わらず、英ポンド(GBP)で決済が行われるため、カードから引き落とされる金額は口座通貨と英ポンドの両方で表示されます。 情報を確認し、すべて正しければ緑色の”Confirm”ボタンをクリックしてください。
これで eco 口座への入金は完了です!
クレジットカード/デビットカードの登録の追加
Classic(通常)アカウントのカード登録は 1 枚までとなっています。
そのため、新規にクレジットカード、もしくはデビットカードの登録を行いたい場合は、eco 口座のランクを Silver(シルバー)に アップデートする必要があります。
eco 口座のアップデートについてはアカウントアップグレードのページをチェックしてください。
アカウントがすでに Silver(シルバー)ランク以上になっている場合は、eco 口座にログイン後、Manage my account 欄の Payment Options をクリックした後、Credit / Debit card の右側の Add をクリックすることで、カードの登録をすることが できます。 また、登録済みのカードは Remove をクリックすることで、削除することも可能です。
eco口座をシルバーアカウントにアップグレード
アカウントを開設された際は、通常 Classic(クラシック)アカウントとなっており、メールアドレスの認証、セキュリティーの質問 作成や本人確認のための必要書類の提出を行う事で、Silver(シルバー)アカウントにアップグレードされます。
eco 口座をアップグレードする事で、銀行送金などが行えるようになり、ご登録いただけるクレジットカード・デビットカードの枚 数を増やす事もできます。 また、eco カードを発行する場合には、Silver(シルバー)アカウント以上にアップグレードする必要があります。 シルバーの上にはゴールド、プラチナ、VIP のランクがあります。
では、2 つのステップに分けて、ご説明します
ステップ 1: セキュリティーの質問設定とメールアドレスの認証
Manage my account の欄にある Free Upgrade を選択。
Silver(シルバー)アカウントへのアップグレードページ
①Setup security question:セキュリティーの質問設定
②Verify your e-mail address:登録メールアドレスの認証作業
初めに①Setup security question をクリックして、セキュリティーの質問設定を行いましょう。
① Password:パスワードを入力(登録時に設定したパスワード)
② Choose a security question: Please select のプルダウンメニューから質問を選択
③ Answer to security question: 答えをローマ字(半角)で入力
④ Update をクリック
Update をクリックすると、1 つ前のアップグレードページへと戻ります。
※質問と答えは忘れないように、書き留めておきましょう!
次に、②Verify your e-mail address をクリック
下記のポップ画面がでるので Send Verification e-mail をクリックし てメールアドレスの認証を行いましょう。
登録メールアドレスに認証メールが送信された旨のメッセージが表記されるので、OK ボタンをクリックし、登録メールを確認し ましょう。
eco からの認証メールが届いていますので、メールを開き Verify your email ボタンをクリック。
すると、下記の認証終了のメッセージが表記されるので CONTINUE をクリックしアップグレードページへ戻りましょう。
※自動ログアウトになっていた場合、ご登録いただきました情報を入力して再度ログインしてください。
アップグレードページに戻ると、ステップ 1 は完了です。
ステップ 2:本人確認の必要書類のアップロード
Setup security question と Verify your e-mail address のチェックボックスにチェックがつき、右側の Upgrade now ボタンがクリックできるようになっています。 Upgrade now をクリックし、ステップ 2 必要書類の提出を行いましょう。
本人確認の必要書は、2 種類あります。
下記にて必要書類の詳細を確認し、用意ができましたら、Continue ボタンをクリックして、次の ページにいきましょう。
List A –写真つきの身分証明書
・パスポート(画像ページ)
・運転免許証
・住民基本台帳カード
(上記の内どれか一つ)
List B –住所確認書類(発行日が 3 ヶ月以内 のもの)
・公共料金請求書(ガス、水道、電気、電信などの 請求書)
・銀行の取引明細書
・住民票
(上記の内どれか一つ)
「書類の注意事項」
・書類の 4 隅全体が画像内にて確認できること
・eco アカウントに登録された住所と書類上の住所が番地まで全て相違ないこと
・身分証明書の有効期限が切れていないこと、ならびに住所確認書類の発行日が 3 ヵ月以内のもの
・画素数が高く、下記の詳細が必ず確認できること
- List A - 写真、生年月日、書類番号、有効期限
- List B - ご自身のお名前、住所、書類の発行日、発行印 ・画像のファイル名はローマ字(半角)で記載されたものしか受け付けられません ・インターネット明細等のスクリーンショットは受け付けてくれません。
※結構厳しめに見られます。ここの注意事項はじっかり押さえておきましょう!!
方法 1: Upload Scans of your documents now(必要書類をアップロードしましょう)
・Upload document from List A: Select ボタンを選択し、身分証明書の画像を選択
・Upload document from List B: Select ボタンを選択し、住所確認書類の画像を選択
方法 2: Email document later(メールに画像を添付して必要書類を提出しましょう)
・eco に登録しているメールアドレスから(customersupport@ecopayz.com)宛に必要書類をすべて添付し送信する形で 提出することもできます。
上記の 1 または 2 のどちらかの方法で書類のアップロードが完了したら、Continue をクリック
すると、書類の審査のため 1-2 日営業日を要する旨のメッセージが表記されます。
書類の提出から、1-2 営業日以内には、メールにて通知が届きます。
書類に問題がなければ、アカウントのアップグレード完了の通知となります。
ただ、書類に再提出の必要があれば、その旨が記されたメールが届きます。 その場合は、再提出が必要な書類をメールに添付し、eco に登録しているメールアドレスから (customersupport@ecopayz.com)宛に再度送信しましょう。
シルバーアカウントにアップグレードされている場合、ログインした際に、左上に myEco Silver や口座残高の上に Silver ecoAccount Summary の表記があります。
これでシルバーアカウントへのアップグレードは完了です。