
どうもkomeです。
中間決済業者の相次ぐ『デビットカード新規発行のストップ』や『カード利用期限問題』でオンラインカジノユーザーの皆さんは慌てふためいているのではないでしょうか?大丈夫です!
私も同じですからw
カードが利用できなくなるということは、当然ながらコンビニやゆうちょでのATM出金ができなくなってしまいます。そうなると、オンラインカジノで稼いだお金はおのずと銀行口座(国内銀行)への引き出し一択となってしまいます。
スティックペイ口座開設は『スティックペイ口座開設方法&カード作成方法』をご覧くださいね!
中間決済会社は複数存在しますが、今回はエコペイズ(ecopayz)とアイウォレット(iWallet)の銀行口座への引き出し手数料について比較してみました。また、実際にカジノサイトから各業者に出金申請を行った際の手数料も比較しています。(人気カジノサイトであるベラジョンカジノとパイザカジノの両社で比較してみました)

この記事の内容
エコペイズ(ecopayz)とアイウォレット(iWallet)の銀行引き出し手数料比較
まずは単純に銀行引き出し手数料を比較してみましょう!
以下がエコペイズ(ecopayz)、アイウォレット(iWallet)各決済業者の手数料一覧表です。
エコペイズ(ecopayz)の銀行引き出し手数料
※画像引用元:エコペイズ(ecopayz)公式サイト
エコペイズ(ecopayz)の場合ですと、銀行口座への引き出し手数料は大体10ドルかかります。約1000円ほどといった感じですね!VIP会員までのぼりつめると銀行引き出し手数料はぐっと低くなります。(VIPまでたどり着くのに相当大変だけど)
手数料に幅があるのはおそらく引き出しする額によって変わってくるのだと思います。


アイウォレット(iWallet)の銀行引き出し手数料
次に、アイウォレット(iWallet)の銀行引き出し手数料についてみていきましょう!
※画像引用元:アイウォレット(iWallet)公式サイト
この表を見る限り、アイウォレットはぼったくり並みのポテンシャルです。
最低でも35ドル(日本円で約4000円)銀行引き出し手数料でもっていかれるって相当痛くないですか?
この時点で、銀行引き出し手数料はエコペイズ(1000円)、アイウォレット(4000円)でエコペイズの方が有利だということが分かりました。ちなみに上記表の計算ですと、30万円を銀行口座に引き出した場合の手数料ですが、
- エコペイズ・・・約1,000円
- アイウォレット・・・約4,000円
となりますね。引き出す額が大きくなるにつれてアイウォレットの場合は不利になってくるのが分かります。

ただし、これまでは単純に決済業者⇒銀行口座引き出し手数料を比較しただけに過ぎません。次に見ていきたいのはオンラインカジノ(パイザカジノ・ベラジョンカジノ)⇒エコぺ・アイウォに出金申請した時の手数料についてです。
オンラインカジノサイトからエコペイズ・アイウォレットに出金申請した時の手数料比較
ここからは分かりやすいように30万円を引き出した際にかかる手数料を各カジノごと、各決済業者ごとに見ていきましょう!何がお得かすぐに分かりますよ♪
パイザカジノ×エコペイズ・アイウォレット
ここからはパイザカジノで稼いだお金を自分の口座に引き出すまでの手数料をみていきましょう!
まずは決済会社別の手数料です。
パイザカジノ⇒エコペイズ出金手数料
上図のように、18/5月くらい?からエコペイズに引き出す時に出金手数料が5%取られることとなりました。これはかなり痛かったな...


パイザカジノ⇒アイウォレット出金手数料
一方で、パイザカジノからアイウォレット口座への出金時には手数料がかかりません。どんだけアイウォレットをひいきにしてるやほんま。
【パイザカジノの場合】エコペイズVSアイウォレットどっちがお得か?!
それでは実際にパイザカジノで遊んで稼いだお金を自分の銀行に引き出す時に、エコペイズ・アイウォレットどちらを利用した方が良いかという答えを見てみましょう!(30万円を引き出す例に)
30万円-15,000円=285,000円-1,000円(エコペイズ出金手数料)
=284,000円
30万円×0.5%=1,500円(アイウォレット出金手数料)
(最低手数料金額が約4000円のため)
30万円-4000円=296,000円
このように、最終的に自分の銀行口座により多くお金を引き出せるのはアイウォレット(iWallet)に軍配があがりました!引き出す金額にもよりますが、大きなお金をお金を自分の銀行口座に引き出すのであれば圧倒的にアイウォレットの方がお得です。
大きな金額を出金する場合=アイウォレット(iWallet)
抽象的に言っておりますが、計算すると6万円がラインとなっています。6万円未満であればエコペイズが手数料で有利。6万円以上引き出すのであればアイウォレットが有利であることを覚えておきましょう!!
【ベラジョンカジノの場合】エコペイズ×アイウォレットどっちがお得か?
次はベラジョンカジノバージョンです。とはいっても調べてみるとベラジョンカジノの場合は、各決済業者に引き出す際に手数料はかかりません!(パイザ頑張れよ...)
そのため、勝負は決まっていますw
完全にエコペイズ(ecopayz)の方が有利です。普段、ベラジョンカジノを利用されている方は積極的にエコペイズを利用するようにしておきましょう!手数料が1000円しかかからないため、どうあがいてもアイウォレットがエコペイズに勝つことはありませんね。
まとめ
ちゃんと計算すれば見えてくるものがありますね。今までどれだけ無駄な手数料を払ってきたのか...

大事なことを整理しておくと、
- パイザカジノの場合、6万円以下ならエコペイズに出金がお得。6万円以上であればアイウォレットの方がお得。
- ベラジョンカジノの場合、エコペイズが断然お得(アイウォレット必要なし)
こんな感じですかね!
細かい人は他の決済業者(ヴィーナスポイントやwebankなど)も臨機応変に利用しているんだろうな...